gdb

最近、あるソフトを組込向けに入れ込んで、動作確認をしていたのだが、Win用のシミュレータのない組込機器の開発だったので、しぶしぶgdbを使うことに。初めてまともにgdbを使った。1週間以上デバッグをしていたら、多少は使えるようになった。
基本的な使い方は、詳しい方のサイトにお譲りするとして、ここでは自分の覚え書きとして、いくつかのコマンドを。

  • breakの張り方

(gdb) b ファイル名:行数
ex.)(gdb) b main.c:38
(gdb) b

  • breakの一覧表示

(gdb) info breakpoints

  • breakの解除(削除)

(gdb) d breaknumber
ex.) d 2

(gdb) info registers

(gdb) info registers レジスタ
ex.) info registers pc
もしくは
(gdb) p $レジスタ
ex.) p $pc

  • ステップ実行

(gdb) s

  • マシン命令でのステップ実行

(gdb) si

あとは、breakでストップするたびに変数表示するdisplayや、まとめて同じコマンドを打つときのcommandなどを書きたいが眠たくなってきたので、また後日。