boehm

parallel mark

まだ、Boehm対応していたりして^^; なかなか完了といかない。いろいろと追ってみると、コンパイルオプションが有効でなかったりする。やっぱり、組込で使おうとするといろいろと気をつけないといけない部分があるみたいだ。(当然?^^;) enable-parallel-mark…

printfとboehmとthreadと・・・

今度はどういうわけか、"collecting..."のエラーがでる以前に落ちるようになってしまった・・・ ターゲットでやっているので、デバッグも困難。ログを取ろうとするとどうもprintfとの相性が悪いみたい(◎-◎) けどググってみても、少なくとも日本人にはそうい…

引き続きBoehm GC

今日も(というか昨日も)Boehm GC対応。 ソースの中のalloc系の関数(malloc, realloc, calloc)を全部GC_MALLOCに、freeを呼ばないようにしたら、なんとか動いているようにみえてきた。めでたしめでたし。 って、思ったら、どうも動作が遅い(-.-) おそらく、GC…

Boehm GCの続き

昨日もBoehm GCについて調べる。 どうやら、GC_MALLOCとmallocの混在が悪いみたい。まぁ、どこかにAPIの説明で書いているのかもしれないけど。確かにmallocした領域まで検査できるとは思えないしねぇ。 とりあえず、10万ステップあるソースのmallocを全部GC_…

Boehm GC対応

ここ1週間突如として対応を頼まれたBoehm GCの対応がうまくいかない。Boehm GCの概念はわかるのだが、アルゴリズムの詳細がわからないので、対応がうまくいくのか、いかないかの判断が難しい。解放してほしくないメモリを解放されてしまう。なぜ、解放される…