nasne買ってみた

先月末出たsonynasne。買おうかどうか悩んで結局買ってみたので、とりあえず1日使ってみての感想。イイネ。ナスネイイネ。

そもそもPS3持っていないから、なんだかんだ買ったらレコーダー買うのと変わらない額になるから、どうしようかなぁと発表からずっと悩んでいて、しかもレコーダーあるし...テレビでも録れるし・・・そもそも、テレビ観る時間ないし^^;

ってことで、まぁ、いいかって思っていたんだけど、職場の人(複数)から「いやぁ、いいわぁ」って言われて、どうしようか再び悩んで結局昨日の朝一で買いに行ってしまった。とりあえず2台^^; 複数の連携がどうなるかがちょっと観たかったから。。。

とりあえず、誰も求めてないし、こんなの数多くのユーザーさんがアップしてそうだし、そもそもメーカーサイトみればたいていはわかると思うけど、ちょっとだけ写真。

内容物。特に特筆すべきものはなく、想像通り。ただ一瞬、おばかなことを思ったのが、「げぇ〜、HDMIケーブルついてないじゃん(T-T)」って・・・よく考えたら、nas経由でみるんだから当たり前だった。。

大きさ。今回はiPhoneではなくてXperia SXと並べてみた。小さいといえば小さいし、こんなもんかと思えばこんなもんな気がする。

あとはその他、周り。

まぁ、こんなもんか。というか、なぜ流線型に・・・四角くしてくれたら、横にして縦積みにできたのに・・・(むしろ、そうさせないため??)

最初PS3なくても設定とかができるかとかやってみようかと思ったが、めんどくさくなったので、結局スタンダードにPS3からすべてを設定。たぶん、難しい気がする。


さっそく使ってみた。まぁ、買おうと思ったきっかけがPS3で操作することのさくさく感。まぁ、このくらいのさくさく感を期待して、昨年末にレコーダーを買ったのだが・・・

以下は、適当に感じたこと。まぁ、大半はnasneというよりもtorneのほうの感想な気がするが。
・現時点での番組表とかはでるが、基本録画予約するときには、番組表に切り替えるためテレビ音声がなくなるのが個人的にはイヤ
・TVモードのときに、多少の番組表がでるが、ここからも録画できるようにしてほしい
・複数台つないでいる場合、番組重複によりあいているnasneに割り振ってくれるのはうれしい。ただ、HDDも考慮してほしいかな
・HDDも一つに見えればよいのにと思ってしまう、というか、どのnasneで録るか意識せずにそのときにあいているチューナーでとるようにしてくれればいいのにと思う(たぶん、通常はそれぞれが単品で動くから難しいんだろうけど)
・シーンサーチがよい。10年以上前のVAIO Jにはこのシーンサーチに似たのがついていて、非常に重宝したのだが、意外とこの機能がついているレコーダーってみない(あるんかもしれないけど)。ソニーのレコーダーにはついていることを期待していたのだが、レコーダーにもなく。。
・録画コンテンツがチャプターに区切ってくれないのが残念
・2倍速で再生できるのがよい。ていうか、1.6倍でできると聞いていたのに、1.5倍じゃん・・・って思ったら、1.2~2.0倍で調整できるようだ。当然2.0倍でみるね。
・操作がPSのコントローラーっていうのがいまいち。。(というか、若干じゃまだから。。)あ〜、それは平べったいリモコンっぽいやつを買えばいいのか?
・操作レスポンスがいいのはほんとよい。ただ、torneそのものの起動が遅いのが残念


まぁ、nasneというよりも実はレコトルネがよかったと思っていたりする。ソニー製のレコーダー(自分の場合は、BDZ-AT970T)と連携できるのだが、nasneのコンテンツとシームレスにみれるし、予約も可能。なので、1台でよかったかなぁと思いつつも、やはり若干やれることが違うというか、性能に差がある。

一番はシーンサーチ。nasneで録った場合は、内部にサムネイルを作っているのかそれとも単に通信が最適化されているのかわからないけど、一気に表示されるのだが、レコーダー経由の場合は、ちょっとずつしか表示されない。一気に先送りしたり、表示間隔を変えたりしていると、レコーダーとの通信ができなくなって、フリーズ・・・改善プリーズ。

さきもかいたけど、nasneの場合は、あいている順に自動的に予約を割り振ってくれるがレコーダーには割り振ってくれない。残念。


まぁ、これでしばらくというか、もうレコーダーに関しては特にないかなぁ。全録とかが主流になってきて、すごくよさげなのがでてきたら、考えるかもしれないけど。結局どんなに録っても観る時間が取れない現状況で・・・(全録の意義はまた若干ちがうけど。)