2012年の祝日って土曜日が多すぎ

ここしばらく、購入した本のメモとかしか書いていなかったので、たまには別の件を^^;

気づけば今年もあと約1ヶ月。この前、ふと、来年のカレンダーをみていたら、祝日が土曜日にかさなりまくっていることに気づく。(気づいたというよりも、そういう噂をちらっとみたので、確認してみた、が正確な事実。)

なんと、3日も土曜日にかぶっている。いつからだったか忘れたけど、ハッピーマンデー法案のおかげで、15日ある祝日がほぼほぼ15日あるものだと思っていたが(実際に2011年はそうだし。。)、あまり土曜日にかぶる印象ってここ数年残っていなかったのに。

まぁ、冷静に考えてみれば、曜日のパターンなんて、7種類しかないのだから、平均すれば、7年に1回同じ思いになっているはずなんだが、単に記憶が薄れていただけなのか、微妙なずれで、2012年が最悪なのか。

あっ、2012年、閏年!7パターンしかないと思っていたが、閏年を考慮すると14パターンあるのか。しかも、14パターンに対して、4年だののサイクルでうるう年。

まぁ、結局のところ、2012年の次は同じパターンになるのはいつなんだろう。

ふと、計算してみた。意外と面倒だったわ^^;

2011年現在の法律に基づくと、日本の祝日で、固定なのは、
元旦(1/1)、建国記念日(2/11)、春分の日(3/20〜21)、昭和の日(4/29)、憲法記念日(5/3)、みどりの日(5/4)、こどもの日(5/5)、秋分の日(9/22〜24)、文化の日(11/3)、勤労感謝の日(11/23)、天皇誕生日(12/23)

そう、簡単に計算できると思ったが、春分秋分が変動するので意外とめんどくさい。一律4で割ったあまりとかでもないし。。

まぁ、それでも気になったので計算してみた。ちなみに、4/29-5/5のGWは振り替えとかの計算で土曜日に重なったらどうなるのか、よくわからんし、元旦も冬休みと思って、2/11,3/x,9/22〜12/23を対象に計算してみた。

エクセルのweekday関数と自分の式記述に間違いがなければ、

重複
2011 0
2012 3 2/11,9/22,11/3
2013 1 11/23
2014 0
2015 1 3/21
2016 0
2017 3 2/11,9/23,12/23
2018 1 11/3
2019 1 11/23
2020 0
2021 1 3/20
2022 0
2023 3 2/11,9/23,12/23
2024 1 11/23
2025 0
2026 0
2027 0
2028 1 12/23
2029 1 11/3
2030 1 11/23
2031 0
2032 1 3/20
2033 0
2034 3 2/11,9/23,12/23
2035 1 11/3
2036 0

2012年の次は、2017年・・・意外と早い。次が2023年。それをすぎると、しばらくは現れない。まぁ、このくらいまでには、祝日も増えたり、ハッピーマンデーの対象になったりで、変わっているかもしれないけど。

それに、土曜日勤務の人がいたり、休みたくない(休まず働きたい)っていう人もいるだろうけどね。

※2012/07/05追記
どうやら、政府も土曜日の振り替えに関して検討を始めるみたいですね。どうせなら、今年適用してもらえるようにもう1、2年早くしてほしかったですけどね^^;
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/2012070401001691.htm